TOTOのザ・クラッソはデザイン性にも優れており人気のキッチンの1つです。
キッチンは毎日使う場所なので「後悔しない設計に!」と思う気持ちも強いですよね。
ザ・クラッソは選んでも後悔しないの?
私もザ・クラッソを選びましたが、まったく後悔していません。

ザ・クラッソの良い点と惜しい点を知って!
惜しい点が優先順位の低い項目であれば、ザ・クラッソを選んでほしい。
- ザ・クラッソの惜しいポイント
- ザ・クラッソの良いポイント
建築士で住宅設備アドバイザーの私、りこ(@rico_archi_myhome)と建築士の夫が選んだ、ザ・クラッソ。
同じく導入する人が後悔ないよう解説していきます!
後悔しないために知って!ザ・クラッソの惜しいポイント


まずは後悔しないためにも、惜しいポイント3点を知っておきましょう。
- キャビネットは底板のみステンレス
- 特注対応レイアウトが多く値段が上がる
- 食洗機では洗えない換気扇
キャビネットは底板のみステンレス
カビやニオイに強いステンレス。
キッチンもステンレスで清潔に保ちたい人も多いのでは?
2023年5月現在、オプションにもステンレスキャビネットはありません。



キャビネット自体の使いやすさは良い!
今のところカビもなく使えているよ!
オールステンレスキャビネットにこだわるなら、クリナップのステディアがおすすめです。
ステンレスキッチンと言えば【クリナップのステディア】こちらの記事を参考にしてください。
特注対応レイアウトが多く値段が上がる
他のメーカーと比べて、レイアウトの品揃えが少ないです。
オーダー対応は可能ですが、そこまで豊富ではありません。



他のメーカーでは可能なことも、
クラッソでは特注対応になってしまうレイアウトが多い…
特注対応になると、その分値段が上がってしまうのが難点です。
とは言いつつも、りこ家のセパレートキッチンは特注なのです!
・コンロ横のオープンキャビネット
→通常は奥に補強板が2枚入るため奥行き全てが使えなかったのを外しました。
・シンク側の腰壁対面
→通常のI型キッチンのコンロなしにしました。
この2点を特注しましたが、できる限り既製品を利用できる場所を増やしたので大きな追加はなく作っていただけました!
食洗機では洗えない換気扇
換気扇の部材の少なさは素晴らしいけど、食洗機に入れられるものは無しです。
食洗機で気軽に換気扇の清掃をしたい人は残念に感じるかもしれません。
しかし、凹凸のないワンタッチで掃除のしやすさは申し分なし。
整流板をサッと一拭きし、汚れが溜まったオイルパックも拭き取るだけでOKです。
TOTOザ・クラッソ<https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/#%E7%89%B9%E9%95%B7%EF%BC%92%EF%BD%9C%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84>
画像のように簡単に掃除ができるので、食洗機に入れられなくても大丈夫!
デザインが最高!ザ・クラッソの良きポイント


ザ・クラッソの良いポイントについても3点紹介します。
- ノイズレスデザイン
- タッチレス水ほうき水栓
- きれい除菌水
インテリア性◎ノイズレスデザイン
インテリア性を重視するなら、ザ・クラッソで間違いなしです。
薄いカウンターがスタイリッシュで、水栓もシンクも直線ベースのデザイン。
TOTOザ・クラッソ<https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/#%E7%89%B9%E9%95%B7%EF%BC%94%EF%BD%9CDESIGN%20&%20FUNCTION>
このノイズレスデザインが評価されており、レッドドット・デザイン賞を受賞しています。
TOTO株式会社(本社:福岡県北九州市、社長:清田 徳明)のシステムキッチン「THE CRASSO(ザ・クラッソ)」・・・(中略)・・・が『レッドドット・デザイン賞※2 2023』を受賞しました。このうち「ザ・クラッソ」は、全応募アイテムの2%未満にしか与えられない最優秀賞である『ベストオブザベスト』に選出されました。
TOTO<https://jp.toto.com/company/press/2023_04_07_01/>



ベストオブベストに選出された、
デザイン性に優れたキッチンであることは間違いなし!
デザイン性も機能性も◎タッチレス水ほうき水栓
デザイン性はもちろん、誤動作も少なく機能性の良いタッチレス水ほうき水栓。
センサーが奥にあるので、誤動作しにくいのです。
TOTOザ・クラッソ<https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/#%E7%89%B9%E9%95%B7%EF%BC%92%EF%BD%9C%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84>



私がザ・クラッソを採用したときは無かった!
あったら絶対に採用していたよ!
TOTOと言えば!きれい除菌水
TOTOのきれい除菌水は次亜塩素酸で99%除菌してくれます。
TOTOの公式Youtubeでもきれい除菌水について紹介されています。
1:52~1:59までの7秒間ですが、除菌水の出方や水栓が2本立ての見た目など理解いただけます。
我が家では2本立てが嫌で外してしまったのですが、やっぱりつければ良かったと思っています。
清潔に保ちたいキッチンアイテムは、「きれい除菌水」でお手入れの仕上げを。除菌やヌメリ防止などに、いつでも手軽に使えます。
TOTOザ・クラッソ<https://jp.toto.com/products/kitchen/crasso/#%E7%89%B9%E9%95%B7%EF%BC%92%EF%BD%9C%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84>
このきれい除菌水で、まな板や包丁の除菌が可能です。
排水口の網かごにもひとふきするだけでOK!
建築士夫婦も後悔していない!ザ・クラッソ


建築士夫婦もザ・クラッソを採用したことを後悔していません。
毎日使うキッチンなので、後悔ないキッチンを選んでくださいね。
- ザ・クラッソの惜しいポイント
- キャビネット
- 対応レイアウト
- 換気扇
- ザ・クラッソの良いポイント
- ノイズレスデザイン
- タッチレス水ほうき水栓
- きれい除菌水
キッチンはメーカーだけでなく、寸法にもこだわってください。
使いやすいキッチンにするためには、ワークトライアングルを意識しましょう。


我が家でも採用しているセパレートキッチン。
アイランドキッチンにしたいけど通路幅が厳しい…なんて人に強くおすすめしています。





後悔しないキッチンにしましょう♡


Instagramでは、建築士夫婦の家づくりノウハウを発信中!
フォローして最新情報をGETしよう♡
\キッチンと間取り迷子の悩みをスッキリ解決/
コメント